スプリンターズステークス(G1)のデータを分析

スプリンターズステークス予想ポイント(2022.10.2 更新)

レースの特徴

短距離戦線で活躍する猛者たちが集う短距離王決定戦となるレース。過去にはタイキシャトルやロードカナロアなどの名馬がこのレースを制しています。

人気馬が上位争いをする紛れの少ないレースである一方、一頭穴馬が複勝圏に絡んでくることが多い印象。

直線が短いので前目に付けた馬が有利です。だが、小回りのローカルコースと異なりゴール前に急坂があるため、逃げて勝ち切ることは難しく、中団から脚を伸ばした実力馬が差し切るレースが目立っています。

コース形態

中山競馬場コース画像

中山競馬場で行われる外回りの芝コースで行われる1200mのコース。第2コーナーから向正面に入る辺りからスタート。第3コーナーまでは約250mあり、第4コーナーまでスタートから約4.4mの下り坂となっています。

最後の直線は310mと、最長である新潟外回りの直線659mと比べると半分以上も短くなっています。ゴール前に高低差2.2mの急坂があるのも特徴の一つでしょう。

スプリンターズステークスの各種データ

2012年からの複勝圏に入った馬データを参考

有利な枠

1枠 2枠 4枠 5枠

活躍している産駒の父馬

突出して活躍してる種牡馬はいないが、現役時に短距離戦線で活躍して種牡馬の産駒が活躍している。

活躍している父系統

サンデーサイレンス系とミスタープロスペクター系の活躍が目立つ。

馬体重

複勝圏に入った馬の最大馬体重は538kg、最小馬体重は422kg。

馬体重の前走比

前走からの馬体重増減の最大比は+12Kg、最小比はー14Kg。

年齢

4歳が37%、5歳が30%でほとんどを占めている。

前走出走レース

次の重賞から参戦してくる馬が好成績を上げている。

  • セントウルS組 13回
  • キーンランドC組 6回
  • 安田記念組 3回
  • 北九州記念組 2回

前走セントウルSを使ってきた馬が突出して好成績。キーンランドCを使ってきた馬も続いて好成績となっている。スプリンターズステークスを目指す陣営は主にこのレースを前哨戦に選んでくるのだろう。2つのレースを使ってきた馬から馬券を組み立てると良さそう。

有利な脚質

小回りコースなので逃げや先行が有利となっている。ただ最後の急坂で、差し馬の強襲により着順が入れ替わることも多い。勝ち切るには第4コーナーで4番手から9番手の位置に付けたい。

所属

関東で開催されるレースだが、関西馬が73%、関東馬が27%と関西馬が優勢。

スプリンターズステークスのデータまとめ

スプリンターズステークスのデータをまとめると

  • 有利な枠は内枠
  • 牝馬が4割複勝圏に入っており活躍が目立つ
  • 単勝を狙うなら差し馬の実力馬、2,3着の複勝圏には先行した前残りの馬を狙いたい
  • 関西馬が73%と優勢
  • 年齢は4、5歳馬から
  • ミスタープロスペクター系やサンデーサイレンス系の活躍が目立つ
  • セントウルS、キーンランドC組から馬券を組み立てたい

以上のことを参考に馬券予想の参考にしてみて下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました